tree  木ノ宗山(きのむねやま) 413.1m
場所広島市安佐北区上深川・小河原・東区福田 ツツジは今一、陽気は◎
ツツジは今一、陽気は◎
登山日/天気2015年4月18日(土) 晴れだけど、薄曇り
メンバー家族4人
マップルート図 上深川登山口→山頂→折り返し(比高365m)
 
 登山口→山頂:1時間31分
 山頂→登山口:47分


昨年一昨年もコバノミツバツツジが満開だったので、今年もと思い家族を連れての木ノ宗山だったのですが、
結果から言えば、残念な結果でした。( ̄□ ̄;)

ともあれ、スタートです。

登山口
登山口。
木ノ宗山
最初は緩やかに登って行きますが...
木ノ宗山
すぐに急登の始まり。
コバノミツバツツジ
急登6分でやっと最初のコバノミツバツツジ。
コバノミツバツツジ
今年はどうも少ない様な...
コバノミツバツツジ
数も花の付きも今イチ...
木ノ宗山
急登が終わって(尾根に取り付いて)土塁の道。
木ノ宗山
ツツジを撮る上の娘。

今日は両娘にそれぞれカメラを持たせてるので、
好き好きに色んなものを撮ってます。
木ノ宗山
尾根道はいい道が多い。
コバノミツバツツジ
数少ないコバノミツバツツジを撮る。
木ノ宗山
この辺りはのんびりとした山行です。 (o´▽`o)
木ノ宗山
嫁と下の娘を撮る上の娘を撮る。
ややこしい! (^^;)
木ノ宗山
更にいい道...
石柱
上の娘が気になって撮った石柱。

真ん中の字は何だ?
「五」の上の横棒が無い感じです。
コバノミツバツツジ
にしても少ない...
これが山頂まで続くのか!?
木ノ宗山
子供たちのリクエストで、
嫁と並んで歩いてみました。
郭跡
郭跡(城跡)のピークを通過。
木ノ宗山
氏ノ原分岐を過ぎてすぐ先、
矢印だけのプレートが...

矢印の先を覗き込んでみたが、何も無い。

先程の氏ノ原分岐直後が、
かなりの急降(急登)なので、
こちらに巻き道でも作る予定なのかな???
コバノミツバツツジ
これが今日イチのツツジかも...
アセビ
処々でアセビの紅葉が目立ちます。
木ノ宗山
PHOTO 下の娘。
この岩が撮りたかった様です。
アセビ
このアセビも、下の娘が撮ったものです。
コバノミツバツツジ
数少ないコバノミツバツツジに、
ちょっとしたものにもついシャッターが...
木ノ宗山
普段あまり見ることの無い、よしだっちの後姿。
木ノ宗山
ここを左に巻くと...
山頂
山頂到着!
木ノ宗山
まずは子ども二人で山頂到着記念!

ジャーンプ! ヽ(*´▽`)/
木ノ宗山
別角度で...
木ノ宗山
13時過ぎです。
まずは腹ごしらえ...
木ノ宗山
こちらも...
蝶
蝶。
ザイフリボク
ザイフリボク。

この株は最盛ですが、
もう1株ある方は既に終わっていました。
ザイフリボク
アップ!

別名「シデザクラ」だが、
容姿にはサクラを思わせるものは無い。
木ノ宗山
いつもこの時期、この新芽が気になるのですが、
何でしょうか?
木ノ宗山
左に鬼ヶ城山白木山、
右に高鉢山安駄山
木ノ宗山
上記中央をズーム!

左下に子ども達の通う学校が...
二十畳岩
鬼ヶ城山の山腹に二十畳岩。
毎年、PTA行事で登っています。
クヌギ
密集型の花がいっぱいです。
多分、クヌギかな?
木ノ宗山
似島方面の展望。
右は二ヶ城山
木ノ宗山
左を向いて、
左から、三本木山、藤ヶ丸山呉娑々宇山、高尾山(岩谷観音)。
木ノ宗山
西を向いて、
左から、武田山荒谷山阿武山
コバノミツバツツジ
数少ない萎れてないツツジのアップ!
木ノ宗山
子ども達は、
西側の山道を行ったり来たりして遊んでます。
私達が滞在中に3組の登山客が登って来ました。

最初に父娘らしい二人、次に年配の男女。
この女性と少し話をしましたが、あさきた里山マスターズに挑戦中で、本日3山目とか...
この男女はマスターズの証明写真だけ撮ってそそくさと下山して行き、
父娘らしい二人もいつの間にか居なくなっていました。

最後に犬連れの男性が登って来て...
犬
そのワンちゃん!
犬
かなり馴れているようです。 (o´▽`o)
フジ
いつもの寄生フジが開花直前です。
木ノ宗山
1時間半の滞在で、下山開始!
郭跡
山頂からすぐの所にある削平地(郭跡)ですが、
昨年はこんな↓感じでした。
コバノミツバツツジ
ここで先に下山して行った犬連れの方に遭遇。(道を確認していたのかな?)
「よしだっちさん?」と声を掛けていただいた。
最近は顔がはっきりと分かる写真は載せてないはずですが、「ファミリー」の感じで分かったのかな?

コバノミツバツツジ
帰りも申し訳程度のコバノミツバツツジを楽しむ。
木ノ宗山
上の娘は、岩を見るとやたら登りたがります。
木ノ宗山
嫁のリクエストで撮った1枚!
コバノガマズミ
あれに見えるはコバノガマズミかな?
木ノ宗山
最後の急降です。
木ノ宗山
上の娘が、私を先に行かせて撮ったみたいです。

それにしても、この色彩の低さは...
安物だが、白山で活躍したカメラなのですが...
木ノ宗山
出口間近!
ここで先頭を行く下の娘が出口をちょっと行き過ぎ、筍掘りをしていた年配の女性に呼び止められる。
「出口はあっちよ」と教えられ戻ってくる。
そのまま終了! と思いきや、今度は上の娘に「お譲ちゃん、ちょっと来てごらん」と...
そして、掘ったばかりの筍を頂く。

筍
これです。

ありがとうございました。m(_ _)m
筍ご飯が楽しみです。(^_^)

と思っていたら、
これをアップする頃には既にいただいた後です。
ご馳走様でした。(^人^)
木ノ宗山
と言う事で、本当に終了!
養老橋
山頂での記念写真を忘れたので、
ここ(養老橋)で山頂をバックにパシャッ!
木ノ宗山
フレームの左外から稜線に取り付いて、
右奥の山頂までの尾根歩きでした。
川原
帰る前に、子ども達はちょと川原で遊んでます。
コバノミツバツツジにも表年と裏年があるのか、昨年一昨年のつもりでいたら、見事に裏切られました。
既に散って落ちている花びらも見ましたが、量は然程でもなかったので、やはり今年は少なかったのでしょう。
多いときは麓から見ても開花時期を判断出来たのですが、今年は麓からは1株も確認出来ませんでした。
タムシバも今年は裏年みたいなので、そんな年もあるかな...
と言う事で、来年のファミリー登山でのリベンジを誓って、また1年待つ事に...









back  comment


 
 参考資料:なし