|
鈴が峰憩の森登山口。
今日も下の娘を背負って登山です。
|
|
登山口横にこんな表示がありますが、
何度見直しても実際の道とは合いません。
添付のルート図の様な感じだと思うのですが...
|
|
入山直後の分岐。
左がヒヨドリ園地、直進がウグイス園地。
ウグイス園地経由で登ります。
|
|
上の娘が遊びながら登るので、
なかなかペースが上がりません。
|
|
ニガナの様ですが、
花びらが多いのでジシバリでしょうか?
|
|
途中の東屋です。
展望はイマイチですが、ゆっくり休めます。
|
|
東屋からちょっと行くと展望岩に出ます。
|
|
そこからの展望。
右端が宮島です。
|
|
同じく、中央左寄りが似島です。
|
|
展望岩で記念の1枚!
|
|
展望岩すぐ先にある水場。
|
|
直進がヒヨドリ園地への下山路、
右上が山頂です。
ここから山頂までつづら折りの道が続きます。
|
|
地蔵が4体?あります。
隣にイモカタバミ(芋片喰)が咲いています。
|
|
また地蔵です。
■家内安全
■交通安全
■延命長寿
とありますが、「ぼけ封じ地蔵」です。
|
|
今度はなぜかモアイです。
|
|
その隣に「観音菩薩」でしょうか?
|
|
山頂到着です。
|
|
宮島方面の展望。
以下、ここから反時計周りに360度の展望です。
|
|
似島、江田島、能美島。
|
|
絵下山、黄金山、鉾取山山系。
|
|
呉娑々宇山、牛田山、松笠山、二ヶ城山、
高鉢山、鬼ヶ城山(白木山山系)。
高鉢山のアップ(中央奥)。うちの裏山です。
|
|
大茶臼山、荒谷山、岳山。
|
|
向山、窓ヶ山。
|
|
窓ヶ山のアップ。
|
|
大峯山(中央奥)、西峰(手前)。
|
|
極楽寺山、大野権現山、経小屋山。
|
|
展望案内図。
|
|
子供たちはこんな感じです。
|
|
下山間際、宮島辺りが綺麗なので1枚!
|
|
下山前に4人で記念の1枚!
|
|
ウグイス園地、ヒヨドリ園地分岐。
ウグイス園地から登って来たので、
ヒヨドリ園地から下りてみます。
|
|
下の子は背中で寝ちゃいました。
|
|
上の子は下りでは元気いっぱい突っ走ります。
|
|
砂防ダムを越えます。
|
|
下山。
登山口でなく駐車場に直接下りて来たので、
ちょっとビックリです。
|
|
鈴が峰全景。(南側より)
※別日撮影。
|
(まとめ・総評)
山頂からはほぼ360度の絶景! 2年前に登った時よりも、色々山の名前が分かって楽しかったです。
相変わらず登山者が多く、山頂、道中いろんな方と出会いました。
この登山口からは、途中分岐がいっぱいあり、多分同じ場所に出たり、
ウグイス園地⇔ヒヨドリ園地を行き来する道だと思うのですが、自分が通った道以外は不明です。
正確な地図も無いので、登り(ウグイス園地経由)は「右」と「上」を目指していきました。
下り(ヒヨドリ園地経由)は、分岐はあったものの、ずっと道なりに進めば問題無しでした。
前回(古城山)に続き、ファミリー登山でした。背負子の使い方も慣れて、前回よりも楽でした。
(子供は前向きで、ベルトはキツ目にしました。今度は両肩を繋ぐ胸のベルトを付け様と思います。)
次のファミリー登山はまたレベルアップしてがんばるぞ~!
|