tree  白木山(しらきやま)、889.3m
場所広島市安佐北区白木町三田 雪の山頂
雪の山頂
登山日/天気2009年1月25日(日) 晴れ 時々 曇り
メンバー単独
マップルート図 白木山駅登山口→山頂→折り返し
 登り:1時間30分(比高790m)
 下り:1時間


白木山
朝の白木山。
白木山だけが真っ白です。
案内板
登山口の案内板。
白木山駅登山口
いきなり急な階段から始まります。
白木山(白木山駅登山口)は尾根の取り付き
から始まり、比高も790mとかなり高く、
ハードルは高そうですが、
何故か登山者が多い山です。

里山イメージと好展望のせいでしょうか...
二合目半
二合目半からの展望。
安駄山です。
三合目
三合目辺りから雪です。
四合目
四合目辺り。
五合目
五合目から山頂方面。
五合目
そこから鬼ヶ城山に続く稜線です。
白木山
五合目先の快適な尾根道が、
雪で更に気持ちのいい道になっています。
水場
七合目半にある水場です。
凍っていて水は出ていません。

いつもはここから水場の源泉に寄りますが、
今日は寄りません。
白木山
枝葉から雪崩落ちる雪です。
白木山
山頂間近。
鉄塔がすぐそこに見えます。
(中央左上寄りの白く光っているやつです。)
白木山
山頂到着。
白木山
左が安駄山、中央が高鉢槍、右が高鉢山です。
白木山
鎌倉寺山方面。
中央右より奥の高い山は鷹ノ巣山でしょうか。
白木山
中央が呉娑々宇山、
その右下に隠れて見えるのが木ノ宗山です。
白木山
上記の左の足元、狩留家町です。
中央ちょっと下辺りが我が家です。

中央辺りから右に張り出した尾根(丘陵地)が
琴平山城跡です。
白木山
冠部分は見え難いですが、中央が可部冠山、
それを挟んで、堂床山、備前坊山。
白木山
鬼ヶ城山から西へ続く稜線です。
右下が高松山(高松城跡)、中央奥が阿武山です。
白木山
その右奥、霞んでいますが、
左が十方山、右が恐羅漢山でしょうか。
記念の1枚!
下山前に記念の1枚!
五合目
下山途中、五合目より。
左が呉娑々宇山、右奥が二ヶ城山、
中央が木ノ宗山、その奥に広島湾が見えます。
二合目半
同じく下山途中、二合目半辺りより。
安駄山から高鉢槍の稜線です。
(まとめ・総評)
2年8ヶ月ぶり、今回で8回目の登頂です。
初めて水場の源泉をパスしましたが、最短タイムの1時間30分で登れました。
雪だと言うのに、相変わらず人出の多い山で、登って下りるまでに30人位と会ったでしょうか。

今日は、登山仲間とこれ又2年8ヶ月ぶりに岩谷観音に登る予定でしたが、
ドタキャンされて、急遽白木山に変更です。
平地では雪の気配さえ見せていませんでしたが、まさか雪山登山になるとは...



back  comment


 
 参考資料: 葦書房「広島県百名山」、 山と溪谷社「広島県の山」、 南々社「イラスト版 広島の里山を歩こう!」