2023/01/09 WebLog
~ 2022年の山登りを振り返って ~ 毎年、年末に1年を振り返って、このレポを書くが、 正直に言うと、今回は忘れていて、こんな日に... (^^;) 白山、剣山等を予定していたが、中々思い通りにはいかず、 その代わり、阿蘇にハマって、2度も行く事に... これは、毎年の恒例になるかも... では、本編へ... sack 1月22日、牛田山縦走 - ファミリー登山 - 太陽の岩に登る。 太陽の岩 二葉山からの展望。 二葉山 尾長山からの展望。 尾長山 牛田山にて... 牛田山 こしかけ岩でのんびり... こしかけ岩 初めて寄った見立山より... 見立山 sack 2月23日、木ノ宗山 - 夫婦二人で地元の山へ - 山頂からの展望。 木ノ宗山 膝痛忘れていて、ちょっとはしゃぎ過ぎた! (^^;) 木ノ宗山 sack 3月13日、比婆山(烏帽子山、御陵) - 初の本格雪山登山! - 普段は登山道でない所を直登! 直登 烏帽子山 山頂にて... 烏帽子山 下りは、途中からスキー場を通る。 スキー場 sack 3月29日、安芸小富士、下高山 - ミモザに会いに! - 安芸小富士からの展望。 安芸小富士 安芸小富士を下りながら下高山を望む。 下高山 始めましてのミモザ! ミモザ 下高山からの展望。 安芸小富士 sack 4月9日、灰ヶ峰 - 昨年からの恒例登山 - すずさん家も2度目。 すずさん家 山頂より... 灰ヶ峰 いつもの3連射! 3連射 桜滝!(勝手に命名) サクラ sack 4月16日、白木山 - 嫁と次女と3人で - お天気良好、相変わらずの好展望! 白木山 さんじゅ~ごおくっ! 35億 青いヒヨドリ! 幸せを運んでくれるかな... ヒヨドリ sack 4月30日、神ノ倉山 - 山頂の藤棚を愛でに - 途中の宇宙広場。 宇宙広場 山頂で落ち合った、Wさん家族と... 神ノ倉山 珍しいピンクのフジ! フジ フライト場からの展望。 フライト場 sack 5月4日、長者山~藤ヶ丸山~呉娑々宇山~岩谷観音 縦走 - 恒例の縦走! - バクチ岩からの展望。 バクチ岩 岩谷観音(岩峰)が見えた! 岩谷観音 岩谷観音からの展望。 岩谷観音 毎度の古墳! 古墳 sack 5月10日、銅山峰、西赤石山 - 毎年恒例のアケボノツツジ山行! - 夜明け前の来島海峡SA。 来島海峡SA ツガザクラ。 ツガザクラ 銅山峰より西赤石山を望む。 銅山峰 オオカメノキ。 オオカメノキ 西赤石山 山頂より... 西赤石山 兜岩より西赤石山を望む。アケボノツツジが無い... 兜岩 下山中に見つけたアケボノツツジ! アケボノツツジ ミヤマカタバミ。 ミヤマカタバミ sack 5月10日、えんとつ山 - 西赤石山の帰りに寄り道 - えんとつ山の象徴。 えんとつ 山頂からの展望! えんとつ山 sack 5月21日、牛田山~神田山~見立山 - バラ園の開花に合わせて - 牛田山山頂にて。 牛田山 神田山のこしかけ岩。 こしかけ岩 見立山にて。 見立山 下山後にバラ園を散策! バラ園 sack 6月1日、くじゅう 星生山、沓掛山 - 恒例のくじゅう山行 - ハルリンドウ。 ハルリンドウ 池塘を見下ろす。 池塘 ミヤマキリシマ越しに星生山。 ミヤマキリシマ 13年振りの星生山より、阿蘇山方面の展望。 阿蘇山方面 台風並みの暴風でモコモコになったウィンドブレーカー。 ウィンドブレーカー 沓掛山 山頂。 沓掛山 ベニドウダン。 ベニドウダン sack 6月1日、くじゅう 黒岩山 - 星生山のついでに - 先ほど登った星生山を望む。 星生山 山頂はちょっと狭い。 黒岩山 山頂から涌蓋山方面。 黒岩山 シロドウダン。 シロドウダン 下山後、阿蘇に移動して、これを見ながらの夕食。 阿蘇 そして、ドミトリー宿泊。 ドミトリー sack 6月2日、阿蘇 高岳、中岳 - くじゅう登山の翌日 - 開始20分で、仙酔峡を振り返る。 仙酔峡 登山道(尾根)を振り返る。 登山道 高岳より、カルデラ内を見下ろす。 高岳 高岳より、天狗の舞台(東峰)方面。 天狗の舞台 中岳より、火口を見下ろす。 中岳 中岳から下山中... 火口 廃墟と化した火口東駅。 火口東駅 帰りに城山展望所から阿蘇を振り返る。 城山展望所 sack 6月18日、高峠山、宗箇山 - 三滝少年自然の家ベースに - 吊橋を渡る! 吊橋 しゃしゃんぼ岩。 しゃしゃんぼ岩 宗箇山からの展望。 宗箇山 恒例の... 宗箇山 オカトラノオ。 オカトラノオ 高峠山からの展望。 高峠山 sack 7月2日、木ノ宗山 - 熱中症かも - 山頂からの展望。 木ノ宗山 熱中症か、 氷で頭を冷やす... (^^;) 熱中症 恒例の... 木ノ宗山 sack 8月6日、茶臼山、大谷山 - 海沿いの好展望 - 茶臼山からの展望。 茶臼山 毎度の3連写! 茶臼山 大谷山から茶臼山を振り返る。 大谷山 大谷ダム。 大谷ダム sack 8月11日、天狗岩、せんこう頭部 - 暑さと階段との闘い! - 頭部みはらし公園からの展望。 頭部みはらし公園 見晴岩で一休み。 見晴岩 天狗岩からの展望。 天狗岩 天狗岩。 天狗岩 sack 8月28日、蔵王山 - 神辺平野、福山平野を一望! - 180m峰からの展望。 180m峰 猿田彦神社。 猿田彦神社 山頂からの展望。 蔵王山 ヤマガラ。 ヤマガラ イノシシに遭遇! イノシシ sack 9月3日、鈴ヶ峰 - 簡単登山 - 山頂からの展望。 鈴ヶ峰 石碑。 石碑 石碑からの展望。 石碑 sack 10月1日、鈴ヶ峰 - また鈴ヶ峰 - 石碑からの展望。 石碑 毎度のやつ! 鈴ヶ峰 山頂からの展望。 鈴ヶ峰 sack 10月30日、武田山 - コロナ開けのリハビリ登山! - 途中の岩場から、宗箇山方面。 宗箇山方面 山頂からの展望。 武田山 上高間にて。 上高間 sack 11月4日、阿蘇 杵島岳 - 8年前の霧登山のリベンジ! - ららぽーと福岡でガンダムを見て、阿蘇に移動。 ガンダム リンドウ。 リンドウ 山頂から草千里ヶ浜。 草千里ヶ浜 中岳、高岳方面。 中岳、高岳方面 お鉢巡り。 お鉢巡り 米塚。 米塚 お鉢巡りの途中で... お鉢巡り sack 11月5日、阿蘇 高岳東峰、高岳、中岳、南岳 - わずか5か月で再訪! - 迂回路の峰から目指す方向。 迂回路 急登中、振り返って砂千里ヶ浜方面。 砂千里ヶ浜 中岳、高岳を目指して稜線歩き。 稜線 烏帽子岳(左)と火口。 火口 大鍋の中を歩く。 大鍋 リンドウ。 リンドウ 根子岳。 根子岳 奥に くじゅう連山。 くじゅう連山 天狗の舞台から高岳方面。 天狗の舞台 天狗の舞台を振り返る。 天狗の舞台 高岳からの展望。 高岳 高岳 高岳 高岳にて。 高岳 中岳からの展望。 中岳 南岳から中岳、高岳。 南岳 帰りに城山展望所から阿蘇を振り返る。 城山展望所 sack 11月12日、深入山 - 大銀杏とセットでファミリー登山 - 山頂を目指す。 深入山 山頂からの展望。 深入山 毎度のやつ! 深入山 マリオとルイージ!? マリオ 紅葉の中を... 紅葉 帰りに、筒賀の大銀杏。 大銀杏 sack 11月26日、行者山、玖波槍、析岩 - 所々で好展望の山行 - 展望岩。 展望岩 行者山からはこれだけ... 行者山 玖波槍からの展望。 玖波槍 析岩に向けて、むちゃくちゃ急登! 急登 析岩からの展望。 析岩 析岩にて。 析岩 錦龍ノ滝。 錦龍ノ滝 下山後、亀居公園より。 亀居公園 sack 12月25日、藤ヶ丸山~呉娑々宇山~茶臼山~岩滝山 縦走 - 2022年の登り納め - 緑化センターからスタート! 緑化センター 前半は雪道山行。 雪道山行 藤ヶ丸山からの展望。 藤ヶ丸山 ツツジ(?)の枝に、もこもこ! もこもこ みはらしの丘からの展望。 みはらしの丘 バクチ岩からの展望。 バクチ岩 バクチ岩にて... バクチ岩 ハンド岩。写真は知らない人... ハンド岩 ちょっと休憩、東屋。 東屋 そこからの展望。 東屋 354m峰からの展望。 354m峰 揚倉山からの展望。 揚倉山 甲越峠からの超超急登! 超超急登 岩滝山から岩瀧神社へ下る途中。 岩瀧神社 下山後、新宮古墳に寄り道。 新宮古墳 sack 長くなりましたが、お付き合い頂き、ありがとうございました。m(_ _)m 2022年は、大小(長短?)含めて27回登り、内 ソロは10回で、新規開拓は7回(+0.5)だった。 ちなみに、その前年は、全32回、ソロ3回、新規7回。 久しぶりに夏場の低山を登ったが、7月の木ノ宗山で熱中症になりかけ、 8月は、蔵王山はさて置き、天狗岩や茶臼山では団扇や保冷剤持参で万全を期した。(^^;) 近年回数が減っていたファミリー登山も、4人で2回、3人で2回、2人で1回と中々だった! 2023年は、毎年言ってるような気がするが、北アルプスでのテント泊や、白山等も実現させたい。 それを見据えて、ロング縦走や終日登山の回数を増やして、体力作りもしていこう。 ともあれ、「よしだっちの登山日記」2023年もどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

back  comment