前日にKNさんとLINEのやり取りをしていたら、「明日朝、龍王山に登ります」との事。
「ご一緒してもいいですか」と言う事で、一緒に登る事になった。
KNさんはトレーニング(ランニング)と合わせて、日常的に登っているとの事。
ちょっと足手まといかもしれないが、ご一緒させてもらった。
-・-・-
朝8時に憩いの森公園の管理棟前で待ち合わせの予定で、40分前に家を出る。
憩いの森公園の各施設は、9時からが使用可能だが、7時50分頃にはゲートが開いていた。
(開いて無ければ、他に駐車する場所は考えていたが...)
準備して、トイレを済ませる。
程なく、家から走って来たKNさんと合流、登山口へ向かう。
|
|
8:11、登山口。
「←山頂 1440M」とある。
|
KNさんのいつものコースで、上記からちょっと先で左に採る。
私が過去3回で通ったそのままの直進コース(Eコース)は、途中で豪雨災害で通行止めとの事。
|
|
すぐに桜の広場に出る。
|
|
上記を突っ切って、この階段を登ると...
|
|
ここに出て、地図で現在地とコースを確認。
|
|
上記左に採って、すぐ右の階段を登ると、
東屋が見えて来た。
|
|
上記を過ぎると、今日イチの急登!
ここをKNさんは走って登る。(^^;)
|
|
私は、のんびり紅葉を愛でながら...
|
|
上記階段を登りきると、
前述通行止めの道が右から合流、
山頂目指して左へ...
|
|
仰ぎ見の広場。
ここでちょっと給水休憩。
|
|
そして、もうちょっと急登がある。
ここでもKNさんは走って登る。(^^;)
|
|
登りきると、一旦舗装路。
|
|
すぐ先で、東屋のある広場に出る。
|
|
そこから山頂方向。
右はトイレ。
|
|
もうちょっと!
|
|
8:47、山頂到着!
何か、フレームがある。
最近出来たとか...
|
|
で、早速使ってみる。(^o^)
|
|
展望台から左手の景色。
|
|
右手の景色。
右端に曽場ヶ城山。
KNさんが登ってみたいとの事で、
今度、ご一緒にと約束!
|
|
上記左奥をズーム!
奥に、野呂山。
手前の丘陵地は、鏡山城跡。
|
|
展望台の反対側の景色。
奥の稜線左端のふたこぶが、
鷹ノ巣山、カンノ木山で、
右端が、板鍋山。
|
|
樹間から白木山も見える。(ズーム!)
|
|
朝のコーヒータイムも終え、
下山前の記念の1枚!
|
45分の滞在で、下山です。
情報不足で行き当たりばったりだが、KNさんは公園域外の西側にある林道(?)に出て下りてみたい、
との事で、第二展望台に向かう舗装路沿いの山道を通ってみる。
私は公園の駐車場に下るので、途中まで付き合う事に...
|
|
山頂からちょっと下って...
|
|
この辺りはサクラがいっぱい!
4月くらいには満開になります。
|
|
上記広場東屋の右手からここに入る。
|
|
しかし、2分で舗装路に戻って来た。(^^;)
|
|
しばらくは舗装路歩き。
|
|
2分先で右手に山道が...
ここに入ると
もう戻って来れないかもしれないので、
KNさんは山道へ、私は舗装路を直進、
お別れした。
|
|
季節外れのツツジが...
|
KNさんとお別れして10分...
左下に向けて分岐がある所で、豪雨災害で通行止めとなっていた。(登山前に確認済み。)
と、ここでっ、
立入禁止の看板のすぐ向こうにKNさんが出て来た!
この先どうなっているか分からなので、結局一緒に駐車場まで戻る事になった。
後でGoogleマップで調べたら、この100m先の右手に山道に入れるだろう所があり、
その先にある林道に続いている様な感じでした。
|
|
で、ここを下って行く。
|
|
...
|
|
...
|
|
先の分岐から8分でここに出て来た。
右に行くとシンボル庭園だが、
古墳に寄るべく、直進する。
|
|
その古墳。
|
|
上から見ると、石室になっています。
|
|
どこに出るか分からないが、
古墳の先に進んでみる。
|
|
みのりの広場に出た。
|
|
ツバキ。かなと思ったが、
よく見ると、サザンカの様だ。
|
|
遊歩道に出て来た。
|
|
中央芝生広場に出て、
ここを下って終了!
|
駐車場に戻って、下って平地の所までKNさんを送って行った。後は家まで歩くとか...
そのまま、国道(486号)越えでちょっと渋滞し、バイパスを通って帰路に就く。
11時過ぎには帰宅した。
-・-・-
8年前の春振りの龍王山、今回は往路復路とも、初めての区間を通って面白かった! (^_^)
|