tree  木ノ宗山(きのむねやま) 412.7m
場所広島市安佐北区深川町 ヤマザクラは今イチ
ヤマザクラは今イチ
登山日/天気2017年4月9日(日) 曇り
メンバー単独
マップルート図 憩の森登山口(三田ヶ峠)→山頂→折り返し(比高285m)
 
 登山口→山頂:50分(分岐広場で5分休憩)
 山頂→登山口:21分


そろそろタムシバヤマザクラツツジの季節。

先日来ずっと麓から山を眺めてきたが、ヤマザクラは確認出来るが、タムシバの気配は無い。
昨年タムシバは当たり年だったので、今年は裏年か?
いや、ここ数年見るにタムシバの当たり年は2016年と、その前は2011年だ。5年に1回か...

と言う事で、今年はタムシバ山行は諦め、本日はヤマザクラを見に木ノ宗山に登ってきた。
2週間前に上深川から登ったばかりなので、今回は憩の森起点とした。

登山口
登山口。

開始いきなりの階段はキツイ!
コバノミツバツツジ
ツツジもそろそろ花を付け始めている。
ソメイヨシノ
沿道にサクラ(ソメイヨシノ)が植樹されています。
リョウブ
リョウブの黄緑色の新緑があちこちで目立ちます。

もう少し日差しの強い日が続けば、赤味を帯び、
麓から見てもオレンジ色に映えます。
展望広場
少しだけ展望のある広場を通過。
木ノ宗山
その先の急登3分で...
分岐広場
分岐広場に到着!
分岐広場
ここでの開けた展望はこちら(東側)だけ。
分岐広場
5分の休憩で、再び山頂を目指す。
スミレ
スミレをあちこちで見ます。
ヒサカキ
ヒサカキは既に終わりかけ...
シキミ
シキミ。
木ノ宗山
クロキ。
コバノミツバツツジ
所々にコバノミツバツツジ。
木ノ宗山
急登、もうひと踏ん張り!
ヒサカキ
あちこちでヒサカキの落花が大量に...
木ノ宗山
山頂が見えた!
木ノ宗山
アセビとツツジが迎えてくれた。

この時は気が付かなかったが、
この右手にヤマザクラがあります。
木ノ宗山
山頂到着!
まず、気になってたコバノミツバツツジの状況を確認しに、1分先(東側)にある郭跡に行ってみる。


コバノミツバツツジ
ちょっとだけ咲いてた。
コバノミツバツツジ
蕾もそこそこ確認出来たので、
来週また来てみようかな...
コバノミツバツツジ
アップで!
ヤマザクラ
山頂に戻って、ヤマザクラ。

これとは別に、展望図横のヤマザクラは、
全く花を付けてなかった。
ヤマザクラ
こちらもアップで!
サクラ
山頂北東側10m先に、
緑の葉を付けたサクラ?が見えます。
何でしょうか?
コバノミツバツツジ
山頂のコバノミツバツツジも
花を付けたものも見えますが、
ほとんどは蕾です。
今回は北尾根のヤマザクラを見に来たのですが、ここから見る限り今イチの様です。
とりあえず、北尾根側(高低差7~8m)に下りてみるかな...

木ノ宗山
いつもはシャシャンボの右横から下りるが、
今日はもうちょっと右に移動して、
ここから下りてみる。

どちらにしても難所だ!
ヤマザクラ
下の方の一部の枝に
ある程度密集(花が)してるが...
ヤマザクラ
上の方はまばらだ!
ヤマザクラ
樹間から遠くの方にいいヤマザクラが見えるが、
あそこまでは行けそうにない。
アセビ
その代わりに見事なアセビが...
ヤマザクラ
と言う事で、アップで...
ヤマザクラ
蕾も目立つが、全体的に花は少ない様です。
ヤマザクラ
...
ヤマザクラ
...
ヤマザクラ
山頂に戻って、西尾根のヤマザクラ。
ヤマザクラ
上記、ズーム!
ここの花の付きはそこそこかな...
木ノ宗山
本日の南西側の展望。
木ノ宗山
北東側の展望。
二ヶ城山
昨年タムシバでいっぱいだった二ヶ城山の山腹には
ヤマザクラしか見えない。
ナガバモミジイチゴ
ナガバモミジイチゴ。
木ノ宗山
下山前に記念の1枚!
木ノ宗山
下山開始!
ヤマザクラ
ヤマザクラの見納め。
シキミ
シキミをアップで...
木ノ宗山
分岐広場手前に展望場。

もうちょっと広場と離れていれば寄るのですが、
ちょっと近過ぎ...
分岐広場
これを登って分岐広場を通過。
憩の森
樹間からズームで憩の森を撮ったのですが、
何故か手前のツツジの蕾にピントが...

カメラは時々買い換えますが、
先々代、先代、当代とだんだんピント機能が
レベルダウンしてます。
ソメイヨシノ
両サイドの黒い網の中は、
ソメイヨシノの幼木です。
憩の森
すぐ下に憩の森のサクラが見える。
登山口
下山しました。
ソメイヨシノ
そして、憩の森のソメイヨシノ。
お花見している人もいました。
いつものヤマザクラが今イチでちょっと残念!
来週はまたコバノミツバツツジを見に登ろうと思うが、
今回見た感じから、来週辺りにちょっとだけ期待して、好天を祈ろう。







back  comment


 
 参考資料:なし