sack  鈴ヶ峰すずがみね 312m
場所広島市西区鈴が峰町~井口町 久々のお天気良好!
久々のお天気良好!
登山日/天気2022年10月1日(土) 晴れ
メンバーAさん、T君、よしだっち
マップルート図 鈴が峰公園(登山口)→石碑→鈴ヶ峰(東峰)→ヒヨドリ園地→井口台中前(下山口)
 
 登山口→石碑 :19分
 石碑 →鈴ヶ峰:11分
 
 鈴ヶ峰→下山口:23分
 下山口→登山口:12分(舗装路歩き)
 
   歩行計  :1時間05分
  開始~終了 :2時間52分


本レポを作成、アップして、確認の為に表示しようとしたら、表示されない! ( ̄□ ̄;)

カードの有効期限切れがあって、7月にレンタルサーバの更新が出来なかったが、
今回は、ドメイン(www.yoshidacchi.com)の更新が出来なかったみたいだ。

レンタルサーバは毎月更新で、ドメインは年一での更新なので、時期がズレたみたい...
カードの有効期限切れでカード更新があっても、登録先の期限が自動で更新されないって、普通なの?

で、急いで更新手続きをして、やっと復活した。一安心... (´_`;) フー

-・-・-

閑話休題!

前回に続き、またもAさん日課の鈴ヶ峰登山にお邪魔してきた。
今回は、Aさんの同僚(後輩)のT君も参加となった。
(T君、さん付けか君付けか迷ったが、Aさんにならって君付けとさせてもらう事に...)

今回は、石碑の方から登り、ヒヨドリ園地を経て、井口台中の前に下山し、700~800m舗装路を歩いて周回する。

-・-・-

7時に鈴が峰公園で待ち合わせ予定。
前回同様6時15分に家を出たら、7時ちょうどに着いて、準備の間の数分待ってもらった。(^^;)

T君とは初対面、まずは挨拶...

登山口
そして、いつものここからスタート!
鈴ヶ峰
本日は幾分霞んでいるが、いい天気だ! (^_^)
鈴ヶ峰
青と赤の傘のある所から右に平行移動する。
登山口
で、すぐに「鈴が峰 登山口」とある。
(本レポは1枚目の写真を登山口としてます。)
急登
その直後から急登が始まる!
鈴ヶ峰
一旦緩やかになるが、すぐにまた急登となって、
石碑
「鈴峰」の石碑に到着!
石碑
そこからの展望! 7時半、まだ日が低い。
石碑
左を向いて、鬼ヶ城山。

石碑から先は緩やかに...
分岐
鬼ヶ城山(右)分岐。
左へ...
鈴ヶ峰
程なく山頂到着!
コーヒータイム
しばらく休憩後、コーヒータイム!
スズメ
スズメかな?
鈴ヶ峰
お喋りにかまけて、
登頂から1時間近く経って、やっと記念写真!
鈴ヶ峰
毎度のもう一丁!

頑張って動きを入れてくれたT君、
密かにピースが3本になってる... (^^;)
宮島方面
風景写真を撮って無い事を思い出した...

宮島方面。
江田島方面
似島、江田島方面。
鈴ヶ峰
...
窓ヶ山方面
窓ヶ山方面。
絵下山方面
呉娑々宇山絵下山方面。
鈴ヶ峰
1時間37分の滞在で、下山に掛かります。
鈴ヶ峰
...
分岐
分岐。
前回左(ウグイス園地)から登って来たので、
右(ヒヨドリ園地)に下りてみる事に...
鈴ヶ峰
...
ダム
ダム横を通過...
墓地
墓地が見えて来たら、下山間近。
分岐
ウグイス園地(登り)への分岐を通過...
下山口
程なく下山!
舗装路歩き
後は舗装路歩き...
最後にここから比高25mほど登り返す。
周回して鈴が峰公園まで帰って来て、その場でお別れ、お疲れ様でした~ (^_^)/

先週、なんやかやあって、嫁の車を修理に出し、本日はその代車でやって来た。
帰りに、車屋に寄り、修理済みの車に乗り換え、帰途に就く。
そして、11時半前くらいだったか、帰宅した。

-・-・-

T君、時々山登りはしてるみたいだが、
今回は、コロナ開け(ひどかったみたい)や諸々で、久々だったかリハビリ登山となった様...

山頂では3人、お喋りにかまけて1時間半以上も滞在してしまった。 (^^;)
それを見越しての7時スタートだったんだけど...
(Aさんは所用で10時半までに帰宅予定。)

でも、これでまた一人メンバーが増えた。
T君、また一緒に登りましょう! (^_^)/

-・-・-







back  comment


 
 参考資料:山と溪谷社「広島県の山」