2013/3/25 WebLog
~ てくてく中郡古道プロジェクト ~ 最近当サイトを通じて知り合って、既に山登りもご一緒させていただいたIさんですが、 先日、NPO狩留家代表のKさんと会う機会を設けていただきました。 地元の有力者のKさんですが、個人的には一度も会った事がなく、他の地域の方に 「狩留家に住んでてKさんを知らんとは、もぐりじゃろ!」と言われた事もあるくらいです。 と言う事で、Kさんを含むNPO狩留家の何人かの方と会って来ました。 狩留家の町の活性化、発展の為のプランなどを聞かせていただき、 その一環としての「てくてく中郡古道プロジェクト」の説明もいただきました。 以下にその一部を紹介させていただきます。
▼てくてく中郡古道プロジェクト▲
広島市安佐北区の郷土史研究会など8団体でつくる住民グループによる推進。
戦国時代末期に毛利輝元が地元の領主に命じて造らせた街道「中郡道」の
周辺史跡や名所を紹介した観光マップ作りをする。B2判、カラー。
計5万部を印刷予定。4月から市内の学校や図書館などに無料で配布する。
毛利輝元が広島城築城の際、吉田の郡山城との往来の為に作った道路(中郡道)です。 吉田から峠を越えて向原へ、後は白木、狩留家、上深川、福田、温品から大内越峠を越えて広島城へ... 中郡道 井原、高南地区のマップ 井原、高南 三田地区のマップ 三田 狩小川(狩留家、上深川、小河原)地区のマップ 狩小川 その他にも、中郡道からは外れますが、深川、口田地区などの古道周辺も紹介されている様です。 上記は作成中の資料で、大事なプロジェクトなので、ここでは画質を落として紹介させていただきました。 実物はB2判の見事なものになります。市内の図書館などに置く様なので、是非入手してみて下さい。 ※今年の1月には、中郡道の「第一回バスツーリズム」も開催された様です。

back  comment