siro  小倉山城跡(おぐらやまじょう)、比高110m
場所広島県山県郡北広島町(大朝地区)新庄
訪問日2009年12月12日(土)
備考三度目の探訪、戦国の庭歴史館(吉川元春館跡)も…
パンフレット(表)  パンフレット(裏)



まずは、戦国の庭歴史館(吉川元春館跡)から...

資料館内の吉川元春館跡模型。
パネル「北広島町の城と館の跡」。
パネル「吉川氏の勢力拡大」。
パネル「吉川氏と毛利氏」。
パネル「日山城下のにぎわい」。
パネル「小倉山城跡の調査と整備」。
パネル「万徳院跡の調査と整備」。
吉川元春館跡の石垣の作り方。
その模型(断面)。
床に北広島町の史跡地図。
ここから小倉山城跡。
パンフレットの北回りコースで周回する。

駐車場近くの石碑と案内板。
右へ。
二の丸東下の段。
二の丸上の段。
二の丸上の段の北にある土塁。
二の丸南下の段。
二の丸南西下の郭跡。
御座所跡。
右奥が二の丸。
御座所跡を反対側から。
バックは本丸と帯郭群。
御座所跡南西下の郭跡。
御座所跡西の堀切と、向こう側は狐城。
堀切に下りてみる。
本丸。
建物跡がある。
南の帯郭。
建物跡、土塀跡、門跡などがある。
本丸西下の段と北西の帯郭。
西下の段との間に石垣跡。
セメントで補強されている。残念!
北東の帯郭。
土塁、堀切(登城路)などがある。
石見方面の展望。(駿河丸城跡方面)
南西方面の展望。
左奥の峰は日山城跡
北東の帯郭にある土塁。復元跡が逆に痛々しい。
左は登城路兼堀切。
三の丸。
三の丸先の郭跡を見下ろす。
東の帯郭。
左上は本丸。
右奥は先ほどの登城路に繋がる。
最初の石碑の左後ろに竪堀。
1周して来ました。
小倉山城跡全景。(南側より)
(まとめ・総評)
今回で本城三度目、三原のMさんとの探訪でした。
過去とあまり代わり映えしませんが、
石碑裏の竪堀発見と、二の丸を詳しく紹介したのと、その他いくつかの小郭を追加しました。
前回建設中だった「戦国の庭歴史館」も、見たかったので行ってきました。

○小倉山城跡(2007/04/30)参照(後半は吉川元春館跡)
○小倉山城跡(2006/10/25)参照
○日山城跡(2006/11/07)後半部分(吉川元春館跡)参照

back  comment


 
 参考資料:H・L・C「広島近郊の山城と史跡」