tree  文珠山(もんじゅやま) 662.7m、嘉納山(かのうざん) 691m
場所山口県大島郡周防大島町西三蒲 文珠山から対岸の山々
文珠山から対岸の山々
登山日/天気2011年7月23日(土) 曇り
メンバー単独
マップルート図 文珠堂→文珠山→嘉納山→折り返し
 文珠堂→文珠山:27分(比高240m)
 文珠山→嘉納山:51分(比高270m 登山口より)
 嘉納山→文珠山:38分
 文珠山→文珠堂:19分
   歩行計  :2時間15分
   全工程  :3時間05分


文珠山
文珠堂。
弘法大師による建立、日本三大文珠の一つ。

日の出時刻10分前、
涼しい時間帯に行って帰って来ようと、
朝イチにスタートです。
文珠堂
日の出時刻15分後、山頂到着!
ですが、雲り(霧?)でまだ日は出ていません。
文珠山
北の展望。

島の様に見えるのは、
対岸(本土)の琴石山、城山、銭壷山です。

琴石山(左)にはいつか登ります。
文珠山
ちょっと右を向いて、前島のアップ。
文珠山
西の展望。

右に笠佐島、奥に室津半島の稜線が横たわります。
文珠山
南の展望。

中央が源明山、左奥に頭を出すのが嘉納山です。
室津半島~大畠海峡~前島のパノラマ!
文珠山
展望図
北の展望図。
晴れていれば右奥に宮島が見える様です。
展望図
西の展望図。
展望図
南の展望図。
右奥に佐田岬。
展望図
東の展望図。
右奥に石鎚山
文珠山
山頂の案内板を確認して、
嘉納山に向けて縦走開始です。
文珠山
5分で林道を跨ぎ、樹林帯に突入します。
文珠山
日の出時刻から45分後、
やっと日が差し出します。
土塁
土塁の案内板。
土塁
第二奇兵隊が築いた土塁跡です。
ヒノキ
この辺りは一風変わった枝ぶりの
ヒノキが林立してます。
ナツノタムラソウ
ナツノタムラソウかな?
ダイコンソウ
ダイコンソウ。
オカトラノオ
オカトラノオでしょうか。
尾の先だけ花が残ってます。
嘉納山
嘉納山到着!

旧陸軍の高射砲台跡とか、
旧海軍レーダー機器土台跡とか...
コオニユリ
コオニユリ。
キンミズヒキ
キンミズヒキ。
嘉納山
山頂からの展望は、
北東側(久賀港方面)と...
嘉納山
北西側(文珠山方面)のみです。
嘉納山
文珠山の展望台をアップ!
嘉納山
嵩山方面にある電波塔?まで行けば
もうちょっと展望が開けるのかな?
しかし、この藪では行く気にもなれず...
嘉納山
案内板が示す源明山方面は、
道があるのか無いのかも分かりません。

どうも他の資料を見ると、電波塔の辺りに
嵩山と源明山の分岐がある様に思えます。
嘉納山
記念の1枚!
嘉納山
今から折り返しです。
またこの藪の道を通るのか...
ウツボグサ
ウツボグサ。
ホタルブクロ
ホタルブクロ。
文珠山
往路では気付かなかったが、
途中左手に展望の岩場。
南西の展望。
文珠山
左を向くと、中央奥に嘉納山。
文珠山
ネムノキ。
文珠山
花をアップ。
文珠山
ツバキ科の花ではないでしょうか?
葉はサザンカに似ていますが、花期が違う様です。

写真の花は開花中でサザンカの様に開く様で、
丸い葉は2cm程度と小さく、花も小振りです。
何でしょうか?
文珠山
ムラサキニガナの蕾。
文珠山
オトギリソウ。
文珠山
文珠山まで帰って来ました。
先ほどより霧が濃くなってます。
大畠海峡の対岸は見えません。
文珠山
文珠堂に向けて下ります。
この区間は、終始階段の急坂です。
文珠山
途中の水場。
文珠山
小さな滝。
ウバユリ
タカサゴユリ。
文珠堂
文珠堂横の階段を上った所にある大岩。
何か祭られている感じです。
文珠堂
階段を下りて振り返る。
文珠堂
文珠堂説明板。
文珠堂
境内。
北側より屋代島(周防大島)西部。中央の霧に包まれた辺りが文珠山。
文珠山
(まとめ・総評)
文珠山、嘉納山、源明山、嵩山の山並みを「周防大島アルプス」と呼ぶ。
今回は、文珠堂からこの文珠山、嘉納山を縦走(ピストン)しました。

本当は、もう一足伸ばして源明山まで行く予定でしたが、文珠山~嘉納山間の藪やクモの巣の多さにうんざり、
途中で源明山を諦めましたが、嘉納山に着いたらその先は更に藪で、やっぱり夏はダメか。って感じでした。
他のサイトを色々参考にさせていただきましたが、温暖な気候の為か、冬の登山が多かった様に思えます。

文珠堂から文珠山までは、つづら折りの階段で軽い急登続きです。
終始樹林帯の中ですが、山頂直前は日当たりが良くなり、少し藪になっています。
そこから嘉納山までは、5分先で林道を跨いでからは樹林帯の中ですが、所々日当たりが良く藪に悩ませれます。
クモの巣も多く、そのせいでペースが上がらず、往路では思ったより時間が掛かってしましました。

場所は、大島大橋を渡り左折、2.5km先左にコンビニ(釣具屋が隣接してたと思う)、
その200m先の信号交差点の上方に「文珠山→」の大きな案内板、ここを右折、後は道なりに登る。
途中から道が狭くなるが、交差点から4.5km「文珠堂→」の案内板でT字路を右折するとすぐ文珠堂。
境内には数台駐車可。T字路の右側にも駐車場があります。
境内に登って来る階段があったので、T字路を直進しても駐車場があったのかな?

back  comment


 
 参考資料:各種サイト