siro  丸亀城(まるがめじょう) 比高60m
場所香川県丸亀市一番丁 夜はライトアップ!
夜はライトアップ!
訪問日2024年8月15日(木)
備考 現存十二天守が一つ、日本一の石垣!

郭図の表示



朝、剣山から下りてきて、昼過ぎ、大麻山に登って、夕方、丸亀城にやって来た。
丸亀城は13年振り、2度目だ!

本丸から、夕景、夜景が見れればと、この時刻に...

石垣
60mの高さを誇る、日本一の石垣!
堀
大手門前の橋から左手。
堀
右手。
大手二の門
大手二の門越しに天守を仰ぐ。
大手二の門
大手二の門を潜ると、
桝形
桝形になっていて、鏡石が見える。
大手一の門
そして、大手一の門を潜る。
三の丸高石垣
見返り坂を登って、
三の丸高石垣。
三の丸
三の丸(東側)。
讃岐富士
三の丸から東側の展望。
中央は飯野山(讃岐富士)。
三の丸
同じく南側の展望。
中央は大麻山
門跡
三の丸から二の丸に上がる所の門跡(?)。
門跡
桝形(鉤形)を経て、もう一つの門跡(?)。
二の丸
二の丸。
井戸跡
井戸跡。
井戸跡
の説明板。
井戸跡
覗き込む...
石塁
二の丸の石塁。
門跡
二の丸から本丸に上がる所の門跡。
本丸
本丸。
現存天守がそびえる!
丸亀城
もう夕暮れ...
丸亀城
...
丸亀城
...
崩落跡
2018年の西日本豪雨や台風の影響で崩落した
三の丸石垣の復旧作業中。
完成は2028年3月の予定だとか...
崩落跡
積み上げを待つ石垣。
崩落跡
大麻山から見た崩落跡。
黒い粒々は地盤固めの杭の様。
丸亀城
夕焼けがいい感じ。
丸亀城
もう夜景の時刻。
丸亀城
...
丸亀城
...
丸亀城
ゴールドタワーをズーム!
三の丸高石垣
下りる途中、
ライトアップされた三の丸高石垣。
本丸
ライトアップされた石垣と本丸!
標高66mの亀山に築かれた平山城(丘城)。別名亀山城とも...
本丸、二の丸、三の丸、帯郭、山下郭から成り、天守は現存十二天守の1つ。
日本一の高さを誇る石垣は「石の城」と形容され、全国に名をとどろかせる。

-・-・-・-

1597~1602年、讃岐国領主生駒氏により築城。
1615年、一国一城令により廃城。
1641年、生駒氏、お家騒動(生駒騒動)の為、出羽国に転封。
1642年、山崎氏、肥後国より入府、西讃岐国(讃岐国二分)丸亀藩主となる。
1643年、山崎氏により再築。
1656年、丸亀城焼失。
1657年、山崎氏、嫡子が無い為、断絶。
1658年、播磨国より京極氏が入封、丸亀藩主となる。
1660年、京極氏により再築。(これが現存する天守です。)

-・-・-・-

2011.9.11の様子はコチラ




back  comment


 
 参考資料:丸亀城公式ホームページ