siro  今田城跡(いまだじょう)、比高100m
場所広島県山県郡北広島町(千代田地区)今田
訪問日2006年10月25日(水)
備考日山城(吉川元春)の支城も務めた今田氏の城
地形図の表示 


麓の案内板。
今田氏居館跡。
石垣の上は畑になっている。
その奥も居館跡。
しょうぶ・かきつ園になっている。
登山途中、左側に土塁。
虎口の石垣。
当時は左側を迂回していただろうが、
登山道は直進している。
その右にある竪堀跡を覗き込む。
三の丸(釣井の壇)。
その右奥へ藪を掻き分け10m。
井戸跡。
二の丸。
荒れ放題。
かろうじて踏み跡が本丸へ続く。
本丸。
やっぱり荒れ放題。
展望図。
山頂の案内板。
山頂には何故か国旗が...
そのポールの下に何故か酒と6円が5セット...
東側の展望。
北東側の展望。
今田城全景。
この写真では見え難いが、国旗が見える。
(まとめ・総評)
山県満政が今田村に築城、今田氏を名乗る。
今田氏は、当初武田氏に拠っていた様だが、武田元繁没後、伴に衰退していった。
後、吉川経高らが入城し、吉川今田氏として、吉川氏に拠る。

国道261号線から県道316号線に入り、高速の高架を潜って600m、左折して1.8km、
右に少し入った所に城跡の案内板が見えます。
左の路肩に駐車して登ります。

館跡の先で左折してしばらくは緩やかな藪の道を進む。
林に入ってからは藪は途切れるが急登になる。距離がないのでさほどきつくもない。
全般的に荒れていて、展望は本丸での東に180°くらいしかない。

back  comment


 
 参考資料:H・L・C「広島近郊の山城と史跡」