tree  三本木山(さんぼんぎやま) 486.3m
場所広島市安佐北区小河原町・東区福田町 この季節に桜…
この季節に桜…
登山日/天気2015年12月5日(土) 晴れ
メンバー家族4人
マップルート図 緑化センター第3駐車場登山口→山頂→第5駐車場→公園内→第3駐車場
 
 第3駐車場→三本木山 :46分(比高180m)
 三本木山 →第5駐車場:20分(比高-65m)
 第5駐車場→第3駐車場:22分(比高-115m)


9月に登った二ヶ城山で、上の娘が「あさきた里山マスターズ」のブロンズプレートをもらった。
下の娘も欲しかったらしく、とりあえず近場で簡単な三本木山に登って来た。

第3駐車場
緑化センター第3駐車場にある登山口。
林道
すぐに林道に出て右折、
更にすぐ先で「三本木山 近道」の標識。
ここで一旦左折して山道に入ります。
三本木山
またすぐに案内を見て右へ...
林道
ショートカットして林道に出ました。
林道
しばらくバラス林道を進みます。
コナラ
いい色の木(葉)が...
コナラ
コナラの様です。
林道
そして舗装路になる。
三本木山
登山口から16分で、ここから入山。
三本木山
まずは階段を登ります。
マツボックリ
今日は子ども達はマツボックリが気になる様です。
「お供え」と称して、集めたマツボックリを
あちこちに置いてます。
三本木山
稜線に取り付いて右へ...
昆虫館
途中、左手に森林公園の昆虫館が見え隠れします。
(ズーム!)
三本木山
稜線歩き中...
大岩展望台
大岩展望台。
大岩展望台
そこから緑化センター内を一望!
しかし、展望はこれだけ...
大岩
大岩が...

子ども達がマツボックリ遊びに夢中で
なかなかついて来ないので、この上で待つ。
大岩
ほどなく追いついて来た。
展望岩
その先に展望の岩場。
展望岩
大岩展望台よりこちらの方が展望がよい。
三本木山
鉄塔。

展望がいいみたいですが、
後回しにしてとりあえず通過!
三本木山
すぐに山頂到着!
こちらには展望は無い。
三本木山
とりあえず、記念の1枚!
三角点
三角点に「お供え」。
山頂プレート
ここに山頂プレートですが、
あさきた里山マスターズのプレートは
鉄塔の所にあった様です。

国土地理院の地図では485.9mですが、
本サイトではこの486.3mを採用してます。
森林公園
鉄塔の所に戻って、森林公園方面。
二ヶ城山
少し右を向いて、
二ヶ城山と右奥に阿武山
高鉢山~長者山
反対側を向いて、
高鉢山~長者山の稜線。
高鉢山
高鉢山の反射板。(ズーム!)
長者山
長者山の反射板。(ズーム!)
白木山
山道からはみ出る様に移動してみると、
白木山(左奥)も見えます。
狩留家
白木山から目線を落とすと、我が町が...
(ズーム!)
さあ、これから折り返しですが、復路は第5駐車場を目指します。
そこから公園(緑化センター)内を通って登山口に戻ります。

分岐
分岐。
左は「行き止まり」とある。
国土地理院の地図には道が載ってるので、
荒れてるかも知れないが、通れるのでは?
三本木山
往路は左から上がって来ましたが、
復路は直進します。
三本木山
いい道です。
三本木山
こんな感じになってきたら、
ゴール(第5駐車場)は間近。
展望広場
ほどなくゴール!
厳密には第5駐車場隣の展望広場です。
展望広場
子ども達も遅れてゴール!
緑化センター
一旦車道を左に出て、ここから公園内に入ります。
緑化センター
紅葉も終りですが、落ち葉がキレイです。
十月桜
ここではこれに逢えるのが楽しみでした。
十月桜
十月桜。
緑化センター
...
緑化センター
...
ロマンス池
駐車場近くの池まで戻って来ました。
「ロマンス池」と言うとか...
三本木山は、第5駐車場からピストンすると一番楽に登れるのですが、
それではあまりにもなので、第3駐車場を基点にしました。
これがポピュラーなコース設定の様です。

下の娘と嫁が所要で居ない時に、上の娘と二人で牛頭山に登っていたので、
一足先に上の娘は「あさきた里山マスターズ」のブロンズプレートをゲットしました。
それを羨んでいた下の娘もこれで念願叶うでしょう。







back  comment


 
 参考資料:なし